ラビットS301 ローダウン アドレスV125エンジン ディスクブレーキ S301BH 富士重工 旧車 ヴェスパ シルバーピジョン 鉄スクーター

  • Окончание торгов06/16/2024 22:10 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/09/2024 22:10 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED60
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: u1134902445
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 兵庫県
  • Продавец: kymix2006 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 601

Описание товара

ラビットS301のもとはトルコン車でアドレスV125のインジェクションのエンジンが載っています。
1965年か1966年くらいの車両らしいです。フレームナンバーはS301-109***です。エンジンはアドレスV125のK5で、載せ替える時に約35000kmでしたので今で実走行41000kmくらいになります。エンジン載せ替え時にラビットのメーターは0にして現在約6100kmです。普段の足として使っていますので走行距離は伸びます。傷汚れサビ穴はあります。
前後サスサスは交換してローダウンしてあります。マフラーはアドレス純正だと少し接触するので少し下げて社外品の汎用サイレンサーをつけています。ステップは縞目柄のラバーシートです。前後シートベースは純正ではありません。
フロントブレーキは10mm厚のアルミのキャリパーサポートでディスクブレーキ化してあり日常の足としても不安はありません。センターを出すためにアクシス90のフロントホイールとディスクで10mmのクロモリのアクスルシャフトに変更してあります。
エンジンはメーター5000キロ(実走行4万km)の時に新品のスズキの純正ベルトと社外品のウエイトローラーに交換しました。4月15日にオイルとオイルフィルターを交換しました。
消耗品、修理には安価で入手しやすい純正部品や汎用品ですのでメンテナンスもしやすいと思います。
ハンドルロック、トランクロックは欠品で古い車両の改造車ですので他にもあるかもしれませんが現状でお願いします。ラビット純正のセンタースタンドはありません。アドレスのセンタースタンドは少し短いです。
メータ右の赤ランプはFIランプ左がウインカーインジケーターとして使っています。ハザードスイッチやライトスイッチを後付けしています。シガーソケットも使用していましたがK5の半波整流のエンジンで汎用の電動燃料ポンプをつけたため、たまに充電不足のFIランプが光ることがあるためなるべく使用しないようにしています。ライトレンズはエリミネーター250純正でH4バルブです。ライトスイッチ自体の容量のせいかバルブのせいかハロゲンだと少し暗いです。LEDバルブにしていた時は明るかったですがK5で交流のためちらつきます。

ローンは出来ません。送料、登録は落札者様でお願いします。
発送はアイラインを予定していますがご自身で手配していただくか直接引き取りも歓迎です、姫路市南部からの発送で料金はアイラインのホームページでご確認お願いします。乗って帰る場合は事前に名義変更をお願いします。
よろしくお願いします。

使用部品
エンジン リアホイール アドレスV125 K5
メインハーネス アドレスV125 加工
マスターシリンダー アドレスV125
フロントブレーキキャリパー アドレスV125
アクセルワイヤー  アドレスV125
リアブレーキワイヤー  アドレスV125
左右スイッチボックス 左ブレーキレバー レッツ4
メインキー 汎用4系統 抵抗入り
電動燃料ポンプ 汎用品
ガソリンコック 社外品モンキー用

Похожие товары