激レア 1936年 NORTON ES2 500cc ノートン トライアンフ BSA イギリス車 英車 ヴィンテージ VINTAGE レース車

  • Окончание торгов05/18/2024 23:01 PM (Tokyo)
  • Текущее время 05/11/2024 12:26 PM (Tokyo)
  • Ставки45
  • Количество 0 pcs
  • Лидер b*1*b***
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED40
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: l1135980206
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 東京都
  • Продавец: dread_69_92 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 837
  • Текущая цена

    ¥1,501,000 (~$10,039)

    (¥1,501,000 включая налог)

  • Осталось

    Аукцион закрыт

Описание товара

注意!購入意思の無い方のご入札を固く禁止します!
大変迷惑です。
前最高入札者の方はブラックリストに入れました。
なので怪しい方はこちらでご入札抹消することもあります。
ご注意ください。

NORTON ES2 500cc
レース車
1936年製と聞いております。
チェゲバラの伝記映画(モーターサイクルダイヤリーズ)で本人が実際に南米を旅した車両は同モデルの1939年製です。

現車歴
1990年代後半に戦前イギリス旧車専門店「ボーンシェイカー商会」にて購入
以後1オーナー

同代表 故 甚田氏によりフルレストア

所有歴は富成次郎氏(ex 英車専門レストアスクール「トリニティースクール」校長 ダイナベクター)をはじめ、ブリティッシュモーターサイク業界の代表格の方々が乗り継いだとの事。

レースのみ使用(タイムトンネルレース計6度出場)

ほぼずっとガレージではなく室内保管

始動は押しかけ(キックアームは現状ありませんがコマンドのキックペダルが付けれるとの事。)

①レースバイクなので書類、保安部品ありません。
②保安部品をつけて書類作成すれば一般道路走れます。
③マグネトー点火
④500ccのビッグシングルでマフラーファブルックランズ菅なのでかなり爆音です。笑
⑤タイヤはAVONのSPEEDMASTER
⑥リムはAKRONTのアルミリム
⑦殆どの主要ボルトにワイヤリング加工をしているので車検時がかなり楽です。(現行レース車検レギュレーションわかりませんが)
⑧タンクはinternationalのタンクへ交換
⑨左出しのマフラーは大変珍しいです。筑波などの時計回りのコースには最適です。
⑩ハンドルはワンオフのオーダーメイド
⑪エンジンNO72090 フレームNO B3 11480?
⑫オープンプライマリー
⑬専用レーススタンド付き

現状渡し。

正直旧車をここまでレーシングチューンするにはかなりの手間と費用がかかりますので結構お買い得です。
乗り味はハーレーと混合レースのみ出場だったのでトップスピードは何ともですが旋回能力に優れ、トルクの強いイメージです。
そしてノートンサウンド、めちゃくちゃ良い音です。
ルックスはメチャクチャかっこいいです。
店舗リニューアルの為、泣く泣くの出品です。
現状動かしていませんが軽整備で始動可能かと思います。
ので現状不動(5万円プラスでエンジン始動までやります)
※専門知識ありませんのでテクニカルな事はお答えできません。

現車確認OK
車両は東京都目黒区に保管しております。

配送は基本手渡し希望ですが、輸送の場合はご自身でのお手配よろしくお願い致します。

あくまでも約90年近く前のヴィンテージ車両、やれ感、塗装が多少剥げてたり、その辺のご理解のある方のみ、ご入札よろしくお願い致します。


(2024年 5月 15日 0時 25分 追加)
このインターナショナルのタンクだけで20万円以上します。かなりお値打ちの逸品です。