YAMAHA reface DX シンセサイザー 37鍵盤モバイルシンセサイザー ヤマハ

Цена за единицу: (~$368)

Кол:

Описание товара

イメージギャラリー  ※画像をクリックで拡大表示往年のDXサウンドから最新のFMサウンドまで搭載した「現代のDX」世界的な大ヒットシンセサイザー「DX7」に代表されるFM音源を搭載したシンセサイザーです。各オペレーターがフィードバックを持つなど、進化したFM音源を搭載し、これまでのFM音源より音作りの幅が大きく広がりました。4本のタッチ式データーエントリーセクションをタッチ、フリック操作することで感覚的に音色エディットが可能。さらに2系統のエフェクターを搭載し、まさに現代のDXと言えるシンセサイザーです。【出音にこだわったプロフェッショナル・ハイグレード音源:進化したFM音源】世界的な大ヒットシンセサイザー「DX7」に代表されるFM音源を搭載したシンセサイザーです。各オペレーターがフィードバックを持つなど、進化したFM音源を搭載し、これまでのFM音源より音作りの幅が大きく広がりました。4本のタッチ式データーエントリーセクションをタッチ、フリック操作することで感覚的に音色エディットが可能。さらに2系統のエフェクターを搭載し、まさに現代のDXと言えるシンセサイザーです。【「弾いていて飽きない鍵盤」を目指し、新たに開発したコンパクト鍵盤『HQ Mini』】本文 『reface』シリーズのハイグレードな音源を最大限に生かせるコンパクト鍵盤『HQ Mini』を開発しました。『HQ mini』はフラッグシップシンセサイザー「MOTIF XFシリーズ」に搭載されたFSX鍵盤のフィーリングを継承し、音の細やかな強弱をタッチで表現できる鍵盤です。またこの鍵盤は、鍵盤の根元でも演奏できる構造のため、コンパクトなサイズながら優れた演奏性を実現しています。【外装やノブ、スライダーなどハイグレードな質感】 『reface』シリーズ4モデルは「ハイグレード・コンパクト」というコンセプトに沿って、それぞれのオリジナルのデザインをモチーフに新たにデザインしたものです。ボディー表面の仕上げ、ノブを回す際の操作感、スライダーの重みなど外装から操作子、そして操作感に至るまで「質感」に関わる部分をブラッシュアップするため、数多くの試作機を作り、評価会でのヒアリングを重ね、そこで得た意見を反映させることで、コンパクトながら存在感のある質感に仕上げました。【内蔵スピーカーと電池駆動対応により「いつでもどこでも」を実現】 『reface』シリーズは4モデルとも、2W×2のスピーカーを内蔵しておりヘッドフォンやモニタースピーカーがなくても演奏を楽しめます。鍵盤左右のスペースにバスレフを埋め込むことで、コンパクトなサイズながら豊かな低音感を実現しました。また、電池駆動にも対応しているため場所を選ばずに演奏を楽しめます。【仕様】●鍵盤数:37鍵●鍵盤種:HQ Mini●イニシャルタッチ:○●音源:FM音源●最大同時発音数:8●音色タイプ数:12(アルゴリズム)●音色ボイス数:32●音色エフェクト:ディスト—ション、 タッチワウ、 コーラス、 フランジャー、 フェ—ザ—、 ディレイ、 リバーブ●フレーズルーパー:○●ディスプレイ:フルドットLCD (128×64ドット)●DC IN:DC IN(12V)端子●ヘッドフォン:PHONES(ステレオ標準フォーンジャック)●OUTPUT:OUTPUT L/MONO、R(標準フォーンジャック)●ペダル:SUSTAIN●AUX IN:AUX IN(ステレオミニジャック)●USB TO HOST:USB(TO HOST)●MIDI:MIDI(ミニDIN IN/OUT)●アンプ出力:2W×2●スピーカー:3cm×2●電源アダプター:PA-130B(またはヤマハ推奨の同等品)●電池:単3乾電池×6(別売) 充電式ニッケル水素電池対応●消費電力:6W(電源アダプター PA-130B使用時)●電池寿命:約5時間(アルカリ電池使用時)●オートパワーオフ:○●寸法:530(W)×175(D)×60(H)mm●質量(本体のみ):1.9kg●付属品:電源アダプター、MIDI変換ケーブル、取扱説明書、保証書JANコード:4957812585828【analog_min_syk】