1/43 入手困難 BURMM フィアット FIAT 1100B 1943年 特殊ショーケース イタリア製 MADE IN ITALY ブルム

  • Окончание торгов06/07/2024 21:03 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/05/2024 21:03 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 0 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: USED20
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: x1058357049
  • Автопродление торговtrue
  • Область продажи: 東京都
  • Продавец: ppgmt6 Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 3974
  • Текущая цена

    ¥3,000 (~$20)

    (¥3,000 включая налог)

  • Осталось

    Аукцион закрыт

Описание товара

ご覧頂きましてありがとうございます。

▼商品詳細▼

1/43 入手困難 BURMM フィアット FIAT 1100B 1943年 イタリア製 MADE IN ITALY

比較的新しい作品でクオリティが上がっています。
イタリア製イタリア車の重要なシリーズです。長方形ではない一部ラウンド形状になっている特殊なショーケースになっています。
車両本体状態良好、ショーケースに一部割れがあります。(画像3右下にあります)箱に破れ等ございません。
画像9の状態で保管しております。
送料は390円です。おてがる版ゆうパック(匿名配送)も選択可能です。

~フィアット 1100~

フィアット 1100はイタリアの自動車メーカー・フィアットが1937年から1969年まで生産した小型乗用車のシリーズである。
「1100」と総称されることが多いが、フレームシャシを備える1937年 - 1953製造の旧シリーズと、
モノコックボディを備えた1953年 - 1969年製造の新シリーズに大別され、両シリーズに共通するのはエンジンのみである。

1932年以来生産され、全製ボディ・油圧ブレーキを備えた近代的大衆車で市場での成功を収めていた508Cの後継車として1937年に発表された。
さらに小型の500「トポリーノ」と直列6気筒エンジンを持つ中型車の1500の中間車種となる。
トポリーノを拡大したような魅力的な流線形スタイルの4ドア・ピラーレスセダンのボディ、前輪独立サスペンションなどの進歩的な設計は、
「トポリーノ」の開発に携わったダンテ・ジアコーサが担当した。開発段階では後輪も独立懸架にすることが検討されたが、
コストの制約から実現しなかった。

1932年に設計されていた旧バリッラ系の1000ccサイドバルブ、3ベアリングクランクシャフトの直列4気筒をベースとし、
そのスポーツモデル用であった、排気量を拡大しヘッドをOHVとした1089cc 32馬力のエンジンを流用し、トランスミッション
4速MTとされた。
実用的な小型4座ベルリーナとして設計されていたにも関わらず、居住性、操縦安定性、そして最高速度110km/hの動力性能は、
いずれも当時の欧州における同クラスサルーンの水準から抜きん出ており、ことに旧式な設計の大衆車が主流だった英国では
スポーツサルーン扱いされるほどの評価を得た。

更にこのシャーシとエンジンをベースに、前衛的な超流線型の2シータークローズドクーペボディを与えたレーシングモデル・
508CS「ミッレミリア」(MM)が1937年から1940年までの間限定生産された。1100ccのまま42HPまで強化されたエンジンと
空力特性のおかげで140km/hに到達、実際にレースフィールドでも活躍した。

更にこのモデルは1100Sと名を変えフェイスリフトのうえ1947年から生産が再開されて1950年まで限定生産、
最終的には51HP・150km/hに到達して、終戦後間もない復興期の欧州レース界で活躍を見せた。フィアット自社のみならず、
1940年代後期以降のイタリアで勃興した中小零細のスポーツカーメーカーにも「1100」のエンジンは適度なサイズと価格、
そしてチューニングポテンシャルの高さから愛用され、少量生産の小型スポーツカー多数が「1100」エンジンをチューンして搭載、高性能を競った。

本来の508Cシリーズは1939年にはフェイスリフトが行われ、フロント部分が当時の米国車、スチュードベーカー風のデザインに
改められて「1100B」となった。1100Bは第二次世界大戦をはさんで生産され、1949年には後部にトランクを追加した「1100E」となった。
なお、ファシスト政権の崩壊に伴い、戦後の「1100」シリーズはファシスト党に迎合した「バリッラ」の名を外している。
508Cと1100Bのロングホイールベースのシャシも作られ、タクシー商用ライトバンに用いられた。