盆栽 蔓梅擬 樹高 約9~10cm つるうめもどき ツルウメモドキ つる性 ニシキギ科 ツルウメモドキ属 落葉樹 観賞用 小品 数量物 セレクト

  • Окончание торгов06/08/2024 13:45 PM (Tokyo)
  • Текущее время 06/01/2024 13:45 PM (Tokyo)
  • Ставки0
  • Количество 1 pcs
  • Лидер
  • Налог: 10 %
  • Возвраты: Невозможно
  • Состояние: Новое
  • Доставка по Японии: Не бесплатно
  • Номер лота: u1111649425
  • Автопродление торговfalse
  • Область продажи: 三重県
  • Продавец: haniwa_bonsai Все лоты продавца
  • Рейтинг продавца: 1191
  • Текущая цена

    ¥4,364 (~$29)

    (¥4,800 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Блиц-цена

    ¥4,364 (~$29)

    (¥4,800 включая налог)

    ВОЙТИ
  • Осталось

Описание товара



盆栽 蔓梅擬 樹高 約 9~10cm つるうめもどき ツルウメモドキ つる性 落葉樹 小品 数量物 セレクト



■植物ですので撮影時期や季節によって剪定などの手入れにより写真から変化がございます。撮影日をご確認のうえ、ご注文ください。

※数量物の商品になりますので、商品画像は見本になります。
※植物の為お届けするものには個体差がございます。
※若干の高さ、枝ぶりなど形状が異なります。
※ご了承の上、ご注文くださいますようお願いいたします。

【蔓梅擬盆栽】
開花時期は、初夏5~6月頃葉腋に短い集散花序を出し黄緑色の花を咲かせます。雌雄異株で、雄花をつける株と雌花をつける株があります。
花の後に球形の実がつき果実は、秋10~12月頃黄色に熟すと3つに裂け黄赤色の仮種皮をかぶった種子が露出します。黄色く紅葉し落葉します。落葉後も果実を楽しめます。
名前の由来は、果実や葉の様子がモチノキ科のウメモドキに似ていて、蔓性である事からとのこと。





鉢のサイズ、色や形などはどれが届くかお楽しみ!
※商品の指定はできません。










〓 〓〓 〓〓〓 〓〓 〓 〓 〓〓 〓〓〓 〓〓 〓〓 〓〓 〓〓 〓
【オークション形式の商品 (定額商品以外)】
中古品の為、小さな欠け、ニュウ、キズ汚れなどある場合があります。
光の加減やパソコンの画面等によって色味など、実物と違うこともあります。
神経質な方、完璧を求められる方はご遠慮下さい。
商品名など正確でない場合もあります。必ず写真をご覧の上、落札者様のご判断でお願いします。
落札後のキャンセルはお受けできません。
落札後、48時間以内に注文確定をして下さい。
落札後、5日以内に決済してください。
鉢のみ同時梱包できます。(大きさや数によってできない場合もあります。)
同日落札分に限ります。 落札後、ご連絡ください。
お支払い時の注意事項
送料が決まり次第、こちらで金額訂正いたします。
箱のサイズ、重さなどで送料が変わります。
おまとめの方は決済前にご連絡ください。
コンビニ払い、銀行振り込みの場合は支払い前に(送料はいくらになりますか?)と お問い合わせください。正しいお支払い金額を返信いたします。
発送後、追跡番号をお知らせします。
到着後は直ぐに箱から取り出して確認して下さい。
連絡がない、ご入金がない場合は、落札者都合のキャンセルとさせて頂きます。 よろしくお願いします。